Findメニュー
マイページ
TOP
>
テロ準備罪、いわゆる共謀罪
国際的な組織犯罪対策の何が悪いの? 一般市民には影響ないのに。
オーナー
匿名
クリップ
投稿する
新しい順
|
古い順
[
322
]
匿名
2017/4/26 19:34
>>320
貴方も残念ながらテロ防止という美名に騙されたんですね。羊が一匹増えましたよ、安倍晋三。
いいね!
0
[
321
]
匿名
2017/4/26 18:37
>>319
問題があるときに、国民が主権を行使するかどうかの問題でしょ。
テロ等準備罪に反対するより、国民の意識改革すべきなんじゃねーの?
法の運用について問題が起きるかどうかは、テロ等準備罪に限ったことじゃないでしょ。
国民の無関心は、テロ等準備罪に反対する理由にはならないよ。
いいね!
0
[
320
]
匿名
2017/4/26 18:06
性善説で生きてきた我々が抵抗感を持つのも当然だがテロを防ぐには仕方ない部分もあってね
関心をもって選挙に行くことだな
いいね!
1
[
319
]
とりゴメハシビロ
2017/4/26 18:00
>>317
国民の無関心の問題で制度が形骸化してるなら行政府はイヌ判事を任命し放題で歯止めが効かない。ならばテロ法に問題があっても行政府を止めることが出来ない。これは無関係な問題と言い切れなくないですか?
いいね!
0
[
318
]
匿名
2017/4/26 17:58
>>312
民主主義の基本は多数決ですから。
その基本を忘れ、強行採決だと言ってるほうが危険。
いいね!
1
[
317
]
匿名
2017/4/26 17:49
>>316
それは、最高裁判事の適性について、関心のない国民の問題であって、テロ等準備罪の問題ではないでしょ。
いいね!
0
[
316
]
とりゴメハシビロ
2017/4/26 17:21
>>315
その最高裁判所裁判官の国民審査ってヤツね…過去に22回やってるが罷免された人は皆無。理由は簡単、国民は裁判官を誰がやってるかなんて知らない(笑)
いいね!
0
[
315
]
匿名
2017/4/26 17:06
>>311
不適切な最高裁判事は、選挙の時に、国民の投票で罷免できるじゃん。
あと、日本の国会にも裁判官弾劾裁判所ってのがあって、衆参両院から選出される14人の議員によって、裁判官の弾劾裁判をする仕組みがあるよ。
いいね!
1
[
314
]
匿名
2017/4/26 16:57
>>287
その他人をポチ呼ばわりする投稿にいいねを押すナエと2割
いいね!
0
[
313
]
匿名
2017/4/26 16:56
>>310
逮捕状を出してるのも、一部の捜査に許可を出してるのも、裁判所だから。
逮捕・起訴した後でなければ動かないわけじゃないよ。
いいね!
0
*前
112
113
114
115
116
次#
最初
最後
投稿する
⇒
違反を通報する
Findメニュー
掲示板
日記
ユーザー検索
クリップ
設定変更
マイページ
Findトップ
▲ページTOPへ
お知らせ
利用規約
特定商取引法に基づく表記
お問い合わせ
Find
連携サイト
サッカー
競馬
掲示板
全サイトでFindマイページがご利用可能
(c)NetDreamers