Find
Findメニュー
マイページ




TOP > 生活全般 > 天気・交通  



右の車線を走り続けるドライバーに一喝


右の車線は原則として追い越し、右折以外の時には通行してはいけません。 例外的に右を走り続けても良いのは、追い越しや右折の他、工事や事故による車線規制や危険防止や道路の陥没や浸水、法令の規定に従う(例、市街地においてラッシュ時間にバスレーン規制に従って一般車、夜間に通行区分規制に従ってバス以外の大型車、その他警察官による通行の制限)為にやむを得ない場合だけに限られています。 にも関わらず、追い越しを終えても左の車線に戻らずに右の車線を走り続ける車が後を絶ちません。 一般のマイカーや2トン、バン等の一般の普通車に多いです。 追い越しを終える度にきちんと左の車線に戻っている車は覆面パトカー、路線バス、観光バス、タクシー、これらのドライバーのマイカーぐらいしかいません。 もう一度、追い越しや右折以外の時には左の車線、三車線以上の場所は一番左の車線を通行しないといけない事を再認識しましょう。

オーナー
匿名
クリップ




投稿する



新しい順  |  古い順  



[132] ETC

2021/4/11 15:33

このスレの終了を宣言します
一番左の車線を通行など無意味なことでした
車線にこだわりすぎて事故を起こすことのほうが問題です

忌むべきは悪徳バスと違法薬物です
路線バスの事故を不祥事は許せません
覚醒剤は違法です!
薬物乱用防止「ダメ。. ゼッタイ。. 」



いいね! 0



[131] 匿名

2020/8/26 19:50




いいね! 0



[130] 匿名

2019/11/26 20:24

>>129
どうぞ
言い逃れしてみて



いいね! 6



[129] 匿名

2019/11/26 20:20

>>128白ナンバーだろ?
乗用車で言えば、マイカーに当たるバスだろ?




いいね! 0



[128] 匿名

2019/11/26 20:08




いいね! 4



[127] 匿名

2019/11/26 20:07

>>124トラックの方が多い
それもバス未経験が事故を起こしやすい
警察や消防や自衛隊やバス上がりは事故は少ない




いいね! 0



[126] 匿名

2019/11/26 20:06

>>125燃える画像や水没した画像はゴメンだ!
水没したバスの修理は大変だぞ




いいね! 0



[125] 匿名

2019/11/26 20:00

>>121
バスが悪い
事故と不祥事を起こすな
利用者と株主に対する裏切りだ



いいね! 3



[124] 匿名

2019/11/26 20:00

>>122
言い訳するな
バスはトラックに比べて台数が少ないのに事故が多い
ETCがクビになったのは当然のこと
モラルが低い業界でさらに追い出されるような人物などお察し



いいね! 2



[123] 匿名

2019/11/26 14:30

>>120
非表示



いいね! 1



前1 2 3 4 5次#
最初 最後



投稿する



違反を通報する





Findメニュー


▲ページTOPへ

お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
お問い合わせ
Find連携サイト
サッカー 競馬 掲示板
全サイトでFindマイページがご利用可能
(c)NetDreamers