Findメニュー
マイページ
TOP
>
お悩み・相談
>
友だちの悩み
縁切るべきか否か
私には社会人になってから出来た唯一の親友がいました。 自分が辛いときもそばに居てくれて、相手が辛かったときもそばに居て日々共に行動し共にあそんだりなんだり。とても濃い1年間をその人と過ごしていて、いつの間にか共にいるのが当たり前のようになっていて、旅行に行った時に出会ったアーティストのライブに行ったり、行きつけのラーメン屋に食べにいったり、遠出したり、すごく一緒にいて楽しかった。もちろん喧嘩もしたしお互い自分を出してたと思います。大事な存在だたと思ってました。ですが相手が転職をし、自分は前の会社を辞め、お互い離れてしまい。でも変わらずの関係で、ですがそのうち急に相手の連絡も減り、忙しいとの断りが増え、その割には違う友人とあそんでたり、ゲームしてたりしてるようで、だんだん少し距離をおかれている気がしました。そんなとき たまによく共に行ってたライブハウスのツイッターを見て転々とアーティストを調べていたら、その人のツイッターに辿り着いてしまい、のぞいてしまってからがショックの連続。 自分の愚痴が書かれていて。。。 旅行終わったんだからもう連絡とりたくないだとか 不意に送ったLINEに対して うざ とか。 旅行時にお揃いにしてたものを、当時はこれいいよ!って勧められて、お揃い楽しいって思ってくれて購入したはずなのに ツイッターでは 真似されたとか、不快だったとか。 今となっちゃあ、悪口ばっかで、あの時のあの人の言葉や楽しそうな姿は嘘だったんだろうかと。とてもショックでした。 もう連絡とらないほうがいいんだなぁと思い色々諦めて連絡とらないようにしていたら、先日いきなり連絡がきて、行きつけのご飯屋さん食べに行こうと誘われて。そのときはその愚痴に気づかないふりしました。心は複雑でしたが会えば楽しそうにしていた。でもまたツイッターでは愚痴られてて。いったいどっちのその人がほんとのその人なのか分からなくなってしまって、正直こわいです。共通の友達とその人と3人で近々会う予定なのですが、どういう顔をして会えばいいのか。正直ツイッターに気づかなければ、こんなにショックうけずに済んだのにとか、親友だと思っていたのにとか色々辛くて。 今後自分はどうその人と接していけばいいのかわかりません。 縁を切るべきなのでしょか
オーナー
匿名
クリップ
投稿する
新しい順
|
古い順
[
3
]
匿名
2020/4/14 12:56
うんうん〓
いいね!
0
[
2
]
匿名
2020/4/14 12:47
そういう人って自分さえ良ければいいんだよ
自分がその時、好きにしてたのしんで、1人になると不満や後悔抱えるから愚痴る
Twitter知らなければ済んだのに知ってしまったら困惑するよね
貴方が許せるなら適当な人と割り切って付き合いを続ければいい
その場しのぎの友人扱いになるだろうけど
気持ちは正直だから我慢や無理があるなら離れた方が自分の為
仲良し、って一緒に居て同じ時間を過ごす事じゃなく信頼関係が互いにあることだよ
いいね!
0
[
1
]
匿名
2019/12/10 18:24
あなたと合わなかっただけですよ
自分を責めず忘れましょう
ツイッターも見ないように
がんばって
〓
いいね!
2
投稿する
⇒
違反を通報する
Findメニュー
掲示板
日記
ユーザー検索
クリップ
設定変更
マイページ
Findトップ
▲ページTOPへ
お知らせ
利用規約
特定商取引法に基づく表記
お問い合わせ
Find
連携サイト
サッカー
競馬
掲示板
全サイトでFindマイページがご利用可能
(c)NetDreamers