|
千葉ロッテマリーンズ Road to Victory! 2020

|
ソフトバンクを攻略しかけた2020シーズン。しかし、結果は14ゲーム差の2位。
この悔しさをバネに2021年シーズンが始まろうとしている。
皆さん活発なご意見お待ちしております。
引き続き匿名投稿はなしで。
あとこの記事も。
<a href="?pid=go_link&url=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F3d8b4328d1ea0c388607a38834fa2dcea9885d13">https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8b4328d1ea0c388607a38834fa2dcea9885d13</a>
松川君が凄すぎる。彼は来年もやれると思われます。
>>14282
村田さん、いい人ですか?(笑)
ロッテには少ない、野郎感ありますよね〜
それも、良いかな?
>>14284
村田さん、いいと思います。
金子さんも、期待しています。
>>14281
結果的に、待たされた気分を一層してくれるサプライズ人事の連続ですね!?
バッテリーコーチもワクワクを抑えて我慢して待ちたい。
外国人選手の人事も、そんな感じになるのか?
近藤との交渉も、そんな感じになればな。
>>14284
村田さんは岡本選手のお手本になったり
中田選手の復活のきっかけを与えたりと
悪くはないように思います。
(小声で)あの前打撃コーチ(Denaのスカウトやるけどw)よりかは。
>>14287
それは明らかですね、、
イライラのタネ、、でしたから!
レッドソックスのフランチー・コルデロ外野手を獲得ですか?
今季のホームランと打点の数字はまあまあですが。
画像は著作権保護のため
削除されました。
村田、打撃コーチ、いいですね。
現役時代は、ホームラン王争いしたし、3割打ったことあるのでは?
根本、大塚、伊志嶺コーチでは、自分が3割打ったことないから、指導できないでしょう。
中田、岡本等を育てた実績もあるなら、村田打撃コーチに期待します、
安田、山口のホームラン数、増えるでしょう。
>>14291
安田、山口。山本、西川といった。若手長距離砲をチームの主力に覚醒させてもらいたい。
元々、そういう狙いで、打撃コーチとして、招聘したのかもしれませんが。
(c)NetDreamers