Findメニュー
マイページ
TOP
>
生活全般
つぶやく掲示板
つぶやいてください。
オーナー
匿名
クリップ
投稿する
新しい順
|
古い順
[
1123
]
バンカ
2023/2/13 20:39
近頃は、高校入試でも不合格者がものすごいほど出る時代だ。しかも落ちてから次に受験する高校が決まらないようだ。こんな時代に子供を産んでも苦労するだけだ。岸田の言う異次元の少子化対策と言うのがあるとすればこうした落選者を多数出す高校とそれにたいして落選した生徒を受け入れる高校とを区別することなく作れるとでも言うんか?今時中卒じゃ生きていけれないし、家も絶えるよ!
いいね!
0
[
1122
]
バンカ
2023/2/12 17:19
ネット競馬に力をいれているためにSNSは、閉鎖をされたんなら理不尽な話だよな。もう一度きちんと昔みたいにしてほしいよな!有料サイトになっても登録は、しますよ。
いいね!
0
[
1121
]
バンカ
2023/2/12 12:04
経済対策を本気でしたいんなら金を支給して電気代にガス代を安くしないといけない。今月から電気やガスが安くなると言うが電力会社は、値上げをすると言っているし分けが分からない。岸田総理もこれがラストチャンスだよ。これでたいした安さにならなかったら退陣やろうと思うが?きちんとした経済対策の出来る人物は、いるんか?
いいね!
0
[
1120
]
バンカ
2023/2/12 11:59
フィリピンまで行って逮捕をされて日本に移送をされた強盗団のリーダーたちだが暴力団の力を借りてないとそこまで出来ないと思うが?黒幕は、いつの時代も捕まらないし闇から闇へと葬られていくのやろう。
いいね!
0
[
1119
]
バンカ
2023/2/12 11:54
物価が高いのに賃金が上がらない。ニュースじゃ上がっている会社の話をむやみやたらとしているが労働組合のない会社は、切り捨てかよ。政府の経済対策とは、弱者切り捨てだとはっきりしたし、なぜ給付金をこうしたときに支給しないのか不思議でならんよ!
いいね!
0
[
1118
]
バンカ
2022/12/18 21:51
岸田総理は、零細企業の厳しい実態を知らないでいる。社長のワンマン経営でやりたい放題が続いていて社員もろくなのしかいない。職安からどうでもいいのを連れてきて現場に入れてあとは、知らん顔だ。そんであとから文句ばかり言ってくる。給料は、安いし賞与も安い。電気代や材料代が高いのいってん張りだ。新しい民主主義は、零細企業のワンマン経営を助長することを意味してるよ!
いいね!
0
[
1117
]
バンカ
2022/12/18 20:28
>>1111
零細企業の社員には、金の分配は、ない。賃金も地方と大都市とでは、差があり、物価は、地方も都市部でも差がないのだ。賃金だけが上がらずにいるのに金があるわけがない。新しい民主主義とは、物価を引き上げてデフレにして格差を広げて実力のない人たちを切り捨てることこそ新しい民主主義かもしれんな!
いいね!
0
[
1116
]
バンカ
2022/12/18 20:16
寒いよ。鎌倉殿の13人も終わりやし寂しいもんですよ。戦いのシーンより人間ドラマを描いた感じの物語を次の大河ドラマでも描いてほしい。
いいね!
0
[
1115
]
バンカ
2022/12/18 20:11
岸田総理の進と言う漢字は、何を意味して書いたんか?国民の生活なんかへたしたら安倍政権のころよりひどい状況かもしれんぞ。格差は、広がり混沌とした社会になっていないか?進と言うのは、格差を広げる社会にしたから進を選んだんか!
いいね!
0
[
1114
]
バンカ
2022/12/18 15:51
北朝鮮に攻撃をするには、韓国政府の許可がいるらしい。韓国が先制攻撃の許可を日本に出すか!やはり攻撃も出来ないのに防衛費を増税だと茶番劇だ。
いいね!
0
前1
2
3
4
5
次#
最初
最後
投稿する
⇒
違反を通報する
Findメニュー
掲示板
日記
ユーザー検索
クリップ
設定変更
マイページ
Findトップ
▲ページTOPへ
お知らせ
利用規約
特定商取引法に基づく表記
お問い合わせ
Find
連携サイト
サッカー
競馬
掲示板
全サイトでFindマイページがご利用可能
(c)NetDreamers