Find
Findメニュー
マイページ




TOP > 生活全般  



勝手にスレば


世は全て繰り返す…

オーナー
COCO
クリップ




投稿する



新しい順  |  古い順  



[41] 女神湖

2021/8/14 10:34

ジャネット/詩人の心
<a href="?pid=go_link&url=https%3A%2F%2Fyoutu.be%2FeqVQ1py-GEw">https://youtu.be/eqVQ1py-GEw</a>



いいね! 1



[42] 女神湖

2021/8/14 10:35

シネ・チョル/ letter to myself
<a href="?pid=go_link&url=https%3A%2F%2Fyoutu.be%2FaRZojg29kpU">https://youtu.be/aRZojg29kpU</a>



いいね! 2



[43] 女神湖

2021/8/14 13:47

〓 半径5メートルの世界

姉が急逝してから約三週間、姪達は「ワクチンの副作用で死んだ」と考えているらしい。
そして介護施設の対応の遅さだとも。
つまり何一つ納得が出来ないまま、あっという間に時間だけが過ぎていったということ。

私も姉とはこの一年半、月に一度エントランスの片隅で、タブレットに向かって姉の顔をみながら、五分間だけ会話してきたが。

姉が亡くなってからは近所の人達も「町内の生き字引が居なくなってしまった」と嘆いていたるとか、
もう、実家に帰ってもあの家には誰もいないのです。
古いお仏壇の中に懐かしい人達はおわすだけ。
もうこれからは故郷の話の色々、人の往来、町の情報も何もかも知ることができないと云うことになるのか。

、、今の私の行動半径は約5メートルの中で蠢いているだけ。
車に乗れば県内40qは可能だけれど毎日は出掛ける用も無し。
しかし昨日、時計の修理が仕上がったと云うので街に出たら、、
車の通りは激しいし、人気店には人の行列。
もはや政府関係者がどんなに「笛吹けども踊らず」の庶民は宛があろうと無かろうと意味不明な肝試しに繰り出すのです。

アメイジング・ グレイス(スコットランド第二の国歌とか…)
<a href="?pid=go_link&url=https%3A%2F%2Fyoutu.be%2FM8AeV8Jbx6M">https://youtu.be/M8AeV8Jbx6M</a>



いいね! 3



[44] 女神湖

2021/8/16 10:38

2) 「いつまでも戦後ではない」と言った首相がいたが無知蒙昧もいいところ、現実を見よ! といいたい。
政権を握る者の愚かな判断ゆえに、無意味な焦土と破壊のみ残り人間であることの尊厳まで奪う戦争。
巻き込まれた各々の国民達の終わり無き深い怨恨と悲しみをこれ以上続けさせてはならない。
寄り添っていかねばならないのはどちらか?

物言わずば、やがて再び我が身に起きる身の不幸と知らなければならない。
戦争、その恐ろしさと現実、ましてや起きたことさえ無かった事のように仕掛けた側が饒舌になってはならない。
そして被害国にこれでツーペイと言わんばかりに侮辱し、尚かつ傲慢に忌み嫌い避けヘイトするのは再び自国民が立場違えて辛酸を味わうことにもなりかねない。
過去の埋もれた事実の山にこそ未来の人が人の尊厳と日常を保ち続けられる事、知ろうとし、理解し、語り続けていけるように民間人から積極的に行動しなければ悲劇はいつでも繰り返す。
伝えていかなければ自分の血脈もやがて絶えてしまうということになるのだから。
「心から深く反省をし、亡くなられた全ての国々の魂にお詫びいたします」



いいね! 2



[45] 女神湖

2021/8/16 10:40

〓 終戦記念日に

1) 地上波・BS共に八月十五日の終戦記念日にはどんな番組が組まれているのか毎年少し気にしていたが、、。
残念ながら今年も未曾有の長雨被害とオリンピックの「チャンチキおけさ」騒ぎで納得できないまま薄まってしまった。
けれど昨日の戦没者追悼式典では、菅ジイの追悼文によると自国の戦没者に対する慰霊の言葉はあったが一言もアジア圏諸国に対する謝罪と鎮魂の言葉は微塵もなかった。

戦後処理は都合の良い円借款や経済協力金と、天皇の慰霊の旅で済まされるわけにはいかない。
外交上「戦後処理」は終わった事になっているが、相手国民は納得しがたい。

過去に自国が戦場となり、甚大な被害を蒙ったこと、奴隷のように強制的に狩り出され日本の企業の過酷な現場で命を失った人々。
その遺族や本人から「個人賠償は終わっていない」と請求され狼狽する日本。
どちらも昭和の中期、時の双方の為政者達が都合のみで取り決められた「○○会談」で。
「個人と国家」との根本の溝。
<a href="?pid=go_link&url=https%3A%2F%2Fwww.huffingtonpost.jp%2Fentry%2Fwar-time-laborers-japan-south-korea_jp_5db2cac9e4b0a8937403105d">https://www.huffingtonpost.jp/entry/war-time-laborers-japan-south-korea_jp_5db2cac9e4b0a8937403105d</a>
私たちの時代が「戦争を知らない子供たち」と声高らかに歌い上げるのは誤解されやすく、「今ある事の当たり前を未来永劫、繋げていくために戦争を知ろうとする子供たち」として強くメッセージを挙げ続け、罪の無いアジア圏の人々の多くに犠牲を強いたことを永久に悔い肝に命じなければならない



いいね! 4



[46] 女神湖

2021/8/16 12:33

〓 お家芸?

片や中国では再び新型コロナウィルス変異株の感染拡大にともない、徹底的なPCR検査が始まったとか。
次の画面では広大な敷地に「エアー式簡易陰圧室」が何棟も写し出され、あっという間に隔離病棟のできあがり、確か日本の製品らしいのだが。

当初から中国では笑ってしまうようなスーパーや公共施設でののビニールシートの隔離や徹底的なロックダウン、
村境には「何時の時代だ?」と思わせる鬼のような大男が青竜刀をブン回して入村者を威嚇する、、

徹底的な「一夜城」的な施設の建設といい、到底今のこの日本では民主主義と自由主義が蔓延 (^^; しているので真似できませんが、、

何故かこの時期に不自然な「秋には景気回復説」を唱え出したりするのは感染拡大におののき狼狽する日本国民を意図的にクールダウンさせるべきとのガセネタか?
そういうのは社会主義国同様にお得意ですね。

夢のサンフランシスコ……
<a href="?pid=go_link&url=https%3A%2F%2Fyoutu.be%2F7I0vkKy504U">https://youtu.be/7I0vkKy504U</a>



いいね! 4



[47] 女神湖

2021/8/17 10:11

〓 私のキオクシア

最近、私の普段使いのバッグの中がまるで「避難用便利グッズ化」していることに気付いた。
あると便利だと思うものをポイポイ、、とにかく重くなったのは確か。
スーパーや病院に行くとき、バッグから財布だけを取り出すのもやめた。
何故なら元のバッグに戻すことを忘れてあとから手ぶらで買い物、なんてことがたまに、、
ゆえにお洒落な革製のバッグの出番がなくなりました。
籐のカゴかインド綿のズダ袋を愛用、、
しかし深さがあるので車のキーやスマホを探すのに手間取るのです。
探している内にイラッとしてテーブルの上にブチ撒けたり(--;)
細かく仕切りを付けた面倒くさい物より、お気に入りの小袋に分け収納してみたが、
それが又、どの袋に何を入れたか忘れてしまう。
私の頭のキオクシアは元には戻らないそうです。
道理で言葉も文字も出にくくなり、今朝など音楽を貼ろうと思ったのにタイトルが出てこない。
仕方なくスマホのSiriに聞いてみた。
スンナリ出てくる曲もあるが「分かりません」の連発。
私、音痴か?
訛ってるの?
その内 暇なのでSiriと無限会話が始まる、、
本当は何がしたかったのか忘れてしまう、、

Elvis Presley /That's All Right
<a href="?pid=go_link&url=https%3A%2F%2Fyoutu.be%2FDCP_g7X31nI">https://youtu.be/DCP_g7X31nI</a>



いいね! 3



[48] 女神湖

2021/8/19 9:05

「h」が抜けてたばっかりに〓

サンドラ・ディ /ボビーに首ったけ
<a href="?pid=go_link&url=https%3A%2F%2Fyoutu.be%2FQlGeKdUFjB4">https://youtu.be/QlGeKdUFjB4</a>



いいね! 1



[49] 女神湖

2021/8/19 12:22

すっかり病んでますね菅ジイと小池都知事。




いいね! 3



[50] 女神湖

2021/8/20 9:23

〓 何が善で何が悪か?

恐ろしいね、コロナ感染した妊婦の切迫流産を受け入れてもらえない国とは何だコレは?
「感染者の出産には設備が無い」そうだろうか?
普通に早産の場合、帝王切開はやられているし、その感染対策・衛生対策ってそんなに唐突で大仰なものなのか?

今、歯科医でも抜歯手術の時は普通に衛生管理の元に感染対策がとられ実施されているというのに。
せめて受け入れ拒否した病院の地域だけでも公開してほしいものですね。
さすればそこには始めから罹らない。
時代に臨機応変対応もできない医院経営の算盤だけを漫然とはじくヤブ医者の多いことよ。
若者がコロナ感染した後の後遺症に「男性不妊症・無精子症」があるときく。
まさにに亡国のウィルス。

ましてやオリパラ等、実施させるとは怒りを通り越して言葉も見つからない。
私達は「自己責任」という言葉に見捨てられ、便宜上という言葉に見切られたオロオロと物言わぬ羊の群れ。



いいね! 4



*前3 4 5 6 7次#
最初 
 最後



投稿する



違反を通報する





Findメニュー


▲ページTOPへ

お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
お問い合わせ
Find連携サイト
サッカー 競馬 掲示板
全サイトでFindマイページがご利用可能
(c)NetDreamers