Findメニュー
マイページ
TOP
>
お悩み・相談
書記局/給湯室
また×3訳あって「書記局」3度目の引っ越しとなりました…流浪の民かよ〓
オーナー
書記長
クリップ
投稿する
新しい順
|
古い順
[
11
]
書記長
2022/12/16 18:47
「現在国防の状況はこれこれです。」→「有効な国防を確立するには、かくかくの装備・編制が必要です。」→「そのためには幾ら幾らのお金が要るんです。」→「費用捻出のためにこのような努力をしました。」→「でも幾ら足りません。」→「なので増税をお願いしたいんです。」
これが正しい筋道じゃないの?
いいね!
1
[
12
]
書記長
2022/12/17 17:15
クレージーゴン(ウルトラセブン)て、“クレー・ジーゴン”なの?“クレージー・ゴン”なの?
いいね!
0
[
13
]
書記長
2022/12/21 6:10
『四足歩行型ロボット怪獣』って、いないの…かな?
いいね!
0
[
14
]
書記長
2022/12/21 20:44
客先に出す検査書の宛名が『殿』って、どんだけ傲慢な会社なんだ?日立パワー○リューション。。。
いいね!
0
[
15
]
書記長
2022/12/23 12:02
寒っ!「南国土佐」の隣県だよ徳島。詐欺だよ!Σ(×_×;)!
いいね!
0
[
16
]
書記長
2022/12/24 6:43
そーか、北西風よりもねた風、西北西の風が吹く時に関門海峡を抜けて雪雲が瀬戸内に流れ込んで来るんだ〓
それで伊予がまず雪に見舞われる、南予まで届けば土佐でも降雪だし、四国山脈は基本東西に走ってるから讃岐と阿波北部にも雪が降る…って仕組みだ!
それで徳島の北部、東祖谷とか池田の辺りが(徳島の)豪雪地帯になるんだな。
おぉ、ひとつスタディしたやんかなぁ!
いいね!
1
[
17
]
書記長
2022/12/24 6:46
>>16
で、四国山脈を吹き抜けてきた雪雲は真っ直ぐ西へ向かって雪を降らせる。そんなだから徳島市から20q程南の阿南には風が吹いても雪は来ない、のか〓
いいね!
0
[
18
]
書記長
2022/12/24 6:49
>>17
て事は、徳島県南部でも雪が降る時ってのは、それは土佐/阿波の国境を越えて雪雲がやって来た時なんだね多分。
いいね!
0
[
19
]
書記長
2022/12/24 18:05
いま、リアルタイムでNHK「ひきこもり先生season2」を観ている。
ホームレス・ホームレス襲撃・(私自身の事ではないが)ひきこもり・社会に出た時から無職/非正規/フリーターで始まる若い人達・スクールカースト・ホープレス・無縁社会…
身体も心も冷える心地がする。
いいね!
0
[
20
]
書記長
2022/12/24 23:19
雪国の人達の雪との闘いが今年もまた始まったね。
いいね!
0
*前
1
2
3
4
5
次#
最初
最後
投稿する
⇒
違反を通報する
Findメニュー
掲示板
日記
ユーザー検索
クリップ
設定変更
マイページ
Findトップ
▲ページTOPへ
お知らせ
利用規約
特定商取引法に基づく表記
お問い合わせ
Find
連携サイト
サッカー
競馬
掲示板
全サイトでFindマイページがご利用可能
(c)NetDreamers